自分達で作った無農薬小麦を、昨日あらかじめ製粉しておき、挽きたての小麦粉を使ってうどん作りをする。

100gの小麦粉と一つまみの塩を 混ぜ合わせます

水40ccを計りとり、水をビニール袋に入れます

袋ごと手でもんでつかんでこねます

その日の気温や湿度でプラスαの水をたします
(水分が多いとベタベタで扱いにくいので注意が必要です

粉が混ざってきたら、厚手のビニールをかぶせ、今度は足で踏みます(5分ほど)

生地を丸めて30分間寝かせます。今回は丸めるのを忘れていました。

寝かせている間に、薬味を準備します。

ネギとシソを切ります。